プロスペクターのみなさん、こんにちは!

コミュニティチームです。今日はいつもとは違うパッチノートとなります。本日、The Cycle: Frontierのサービスを2023年9月27日に終了するお知らせをしました。今回の決定に関する詳細について別の投稿FAQを用意していますのでそちらをご確認ください。こちらのパッチノートでは、The Cycle: Frontier 最後となる修正パッチ3.5.0の詳細をお伝えしていきます。今回のパッチでは、各種トランザクションの無効化、システムの調整、武器バランスの変更、そして最後の数ヶ月をプレイヤーが楽しんでいただけるように特別な変更を実装します。最後のパッチになってしまい残念ではありますが、これまで多大なサポートと貴重なフィードバックを提供してくださったコミュニティーメンバーへ心より感謝を申し上げます。

最後の瞬間まで探索をお楽しみください。

変更

武器、アーマーなど

重要な変更と調整についてお知らせします!まず、武器についてみていきましょう。特に修正パッチ3.4.0実装後に届いたフィードバックを考慮し、高い使用率を誇る高ティア武器に注視しました。パッチ3.5.0では、他武器との使用率にばらつきが出るよう武器のメタを調整しました。これらは大体的なバランス調整ではありませんが、プレイヤーの武器の選択時にインパクトが生まれることを期待しています。

  • ASPフレシェット - プロトタイプ:

    • ダメージ率を9から10に変更

    ボルタイック・ブルート:

    • 貫通率を30から33に変更

    ハンマー - プロトタイプ:

    • ダメージ率を24から25に変更

    シャターガン

    • 動作スピードによるバフを9から1.0に変更

    ゴルゴン

    • ダメージ減衰率を75から0.7に変更

    KOR-47:

    • マガジンサイズを26から24に変更

    スクラッパー

    • ダメージ減衰率を7から0.6に変更

次はアーマーのバランス調整です。プレイヤーからアーマーバランスの大体的な調整を希望する声がありましたが、残念ながらそのシステムを拡充する手段が乏しいことが分かりました。そのため今回のパッチでは、高ティアのギアが低ギアと比較して少しでも使い甲斐があるようにするためアーマー値にマイナーな調整を行いました。変更の詳細は以下の通りです。

  • アーマー耐久値

    • コモン、アンコモン、レア

      • +100 耐久値

    • エピック、アルタード・エピック

      • +150 耐久値

    • エキゾチック、アルタード・エキゾチック

      • +200 耐久値

    • アルタード・レジェンダリー

      • +250 耐久値

  • ヘルメット 耐久値

    • コモン、アンコモン、レア

      • +50 耐久値

    • エピック、アルタードエピック

      • +100 耐久値

    • エキゾチック、アルタード・エキゾチック

      • +150 耐久値

    • レジェンダリー、アルタード・レジェンダリー

      • +200 耐久値

  • エピックアーマー

    • アーマー値を25から26に変更

    エキゾチックアーマー

    • アーマー値を30から33に変更

    レジェンダリーアーマー

    • アーマー値を33から35に変更

最後はプレイヤーにとってホットなトピックのひとつについてです。PTSからシーズン3に向けて、ストレイフによるスピードの増加にマイナーな変更を加えました。これらは、今後のゲームの方向性を考慮し、実際に予定している変更の一部にすぎませんでした。しかし、サービス終了により追加の変更をお届けできないことから、チーム内のディスカッションの結果、シーズン2時と同じ動作になるよう変更を元に戻すことにしました。

  • 移動による慣性を削除するため、以下動作(歩く、走る、止まる)のための速度数値をシーズン2時のものに戻しました。

オーラムジェネレーター、マッチ中のアクティビティ、報酬の増加

プレイヤーのみなさんに最後のパッチを楽しみたいのにオーラムが足りない状況に陥らないよう、ジェネレーターから受け取れるオーラムの数を増加しました。今回のパッチ以前、レベル1の場合は24時間で役6~7のオーラムを生成することができました。今後は約24時間で200オーラムを受け取ることができ、一週間ごとに約2500オーラムを合計で稼ぐことができます。こちらのオーラムをクラフトの待ち時間のスキップやその他の用途に使用していただけると幸いです。そして、今回のパッチよりゲーム内課金が使用できなくなり、バンドルとオーラムのショップがゲーム内より削除されているのでご注意ください。もちろん、稼いだオーラムを保険トークン、ローテーションで販売されるスキンにご使用いただくことができます。また、ゲームのプログレッションと報酬についてもいくつかの変更を行いました。

  • アイテムのクラフトにかかるコスト、時間、必要素材の数を約3倍ほど簡単になるよう調整しました。

  • クエスト前提条件となるアイテムを削除しました。

    • それに加えて、プレイヤーからの要望にお応えして、レーザードリルをブライトサンドに戻しました。

  • シーズン3のフォルトゥナパス(有料部分)を無料開放しました。

  • フォルトゥナパスのスキップ費用を150から10に変更しました。

  • フォルトゥナパスのデイリーアクションの上限を開放しました。

    • 各アクション(プレイヤーキル、クリーチャーキル、ファクションレベル、宿舎アップグレードなど)により獲得できうるフォルトゥナパスXPを増加しました。

  • 各仕事の完了により受け取れる報酬の数を増やしました。

  • アイテム販売により獲得できるファクション評判ポイントを5倍に増やしました。

  • アイテム販売により獲得できるKマークの数を5倍に増やしました。

  • デイリーギアボックスから毎日受け取れる武器アーマーのクオリティーをアップグレードしました。(最大レベルの場合、レジェンダリーレベルまで)また、受け取れる各アイテム数も増加しています。

その他の変更

  • 運営チームのクレジットタイトルをゲーム内に追加しました。

  • ゲーム内からニュースレターのサインアップフォームを削除しました。

修正される不具合

  • ブライトサンド東部洞窟付近の岩場のスタック箇所を修正しました。

  • クレセントフォールズのピナクル・ラボ付近の不正利用される箇所を修正しました。

  • 岩の池と南西回収地点の間の衝突判定を修正しました。

  • クレセントフォールズのニュートロン・ファーム処理場内の特定ロケーションでリバーブが発生するのを修正しました。

  • 近接武器「ヴェルテサイトポーカー」の画像が武器プレビュー内でずれて表示されるのを修正しました。

  • フィールド内のトラップ(鳥)の鳴き声が動作とずれている不具合を修正しました。

  • ミッション「市民の義務」のUIの一部を修正しました。

  • ミッション「キケンな科学」のUIの一部を修正しました。

  • ミッション「出社時間」のUIの一部を修正しました。

  • パックパック内の残り容量があるにも関わらず「スペースが足りません」とメッセージが表示される不具合を修正しました。

- フォルトゥナは、大胆不敵な者に微笑む –

Any feedback? Please share it with us in our discord server

SHARE

Back to top