プロスペクターのみなさん、こんにちは!
次の修正パッチは、エキサイティングなコンテンツが目白押し!
なぜなら、遂にThe Cycle: Frontierのシーズン1の開幕する時がやってきたからです!
どんなコンテンツや調整などが登場するのか、さっそく見ていきましょう。
フォルトゥナパス
フォルトゥナパスは、他のゲームでいう所のバトルパスになります。シーズン期間中に各レベルをアンロックし、無料で特典を受け取ることができます。
また、フォルトゥナパスには有償のプレミアム版も用意されています。950オーラムで購入すると、最新のプロスペクタースキン、近接武器、エモート、バナー、武器チャーム、XPブースターを含む有償カテゴリの特典へアクセスが可能になります。
それだけではなく、武器のサプライボックス、資源、ゲーム内プレミアム通貨のオーラム、保険用のサルベージトークンなど、無償カテゴリへの特典も非常に魅力的なものになっています。

Twitch Drops キャンペーンについて
シーズン1開幕の翌日23日(木)から、Twitch Drops キャンペーンが戻ってきます。
TwitchのThe Cycle: Frontierカテゴリで配信を行うクリエーターの誰もがDropsをオンにできる日を用意しています。また、特定の日には、公認パートナーとクリエーター限定でDropsをオンにできる日もあります。
キャンペーン中は、各日19時からDropsがオンになるので、その日どんなDropsによる特典が登場するのかチェックをお忘れなく!
2022年6月23日(木)~24日(金):オープン日!TCFカテゴリ内の全クリエーターにTwitch Dropsが有効化されます。
2022年6月25日(土)~27日(月):公認パートナー限定でTwitch Dropsが有効化されます。
2022年6月28日(火):公認メンバー限定でTwitch Drops有効化が有効化されます。公認メンバー限定でTwitch Dropsがオンになります。24時間の間、私たちのコミュニティ内の比較的小さな規模のチャンネルが対象になります。新しくお気に入りのクリエーターを発見するチャンスになるので、積極的にDropsをオンにしている配信を視聴してサポートしましょう!
2022年6月29日(水)~7月1日(金):再度、公認パートナー限定でTwitch Drops有効化されます。
2022年7月2日(土)~3日(日):再びオープン日!TCFカテゴリ内で配信する全クリエーターにTwitch Drops解禁
Twitch Drops キャンペーンの詳細については、リンク先のページをご確認ください。
https://thecycle.game/news-and-media/ja-jp/the-cycle-frontier-twitch-drops
続きまして、今回の修正パッチで変更されるところを見ていきましょう。
変更と調整:
「行方不明の科学者」ミッション用にスポーンするクリーチャーの数を調整しました。調整後は、少なくとも5体のクリーチャーが必ずスポーンします。
ルートアイテムやクリーチャーのリスポーン率を調整しました。
マッチメイキングの仕組みを再度チューニングしました。
アルタード・ニッケルがクラフトできるようになりました。クラフトには、ニッケル(コモン)が5つ必要になります。
B9トレンチガン、ラスティB9 トレンチガン、シャターガンの拡散値を調整しました。
ヒップファイア(腰だめ撃ち)の拡散を3.5から5.5に増やしました。
ADSの拡散を3から5に増やしました。
ラスティAR-55 オートライフルのダメージを13から12に減らしました。
AR-55 オートライフルのダメージを13から12に減らしました。
マンティコアのダメージを13から12に減らしました。
デザインチームからのお知らせ:
武器などのバランスに関して、沢山のフィードバックをいただき心より感謝しています。これからも、ぜひフィードバックを聞かせてください!フィードバックに対応していくのは、コミュニティとの会話のように感じています。時間をかけ、シーズンが進んでいくにつれ、ちょうど良いバランスへと調整していきたいと思っています。ひとつ心に留めておいて頂きたいのは、特にゲームプレイの終盤で手にする武器や防具に関しては、時間が経つにつれてどのような状況へと発展していくのか、まだまだデータとフィードバックを集めている最中だということです。まだ初期段階なので、ゲーム内のエコシステムが急激に変化しているのを感じています。そのため、状況のモニターを続け、シーズン内の定期的なアップデートで調整を加えていきたいと思います。どうぞご期待ください!
修正される不具合:
フレンドリストのインポートに関する不具合を修正しました。
アイテムが二重に表示される不具合を修正しました。
ゲーム初期クエストで進めなくなってしまう不具合を修正しました。ミッションのチェック機能を調整しています。
エリートパラディンブレードがゲーム内インベントリーに正しく表示されるようになります。また、装備できるようになります。
VRヘッドセットを接続した状態のVRモードでゲームの起動ができなくなります。まだ未来から程遠くにいます…
バックパックを着用していない状態で右クリックをすると、ロードアウト内のアイテムをスタッシュに直接移動できるようになります。
ブライトサンドの墜落船付近に落ちている以下のアイテムに再び重力を吹き込みました。
Co-Tecマルチツール
油圧ピストン
ゼロシステムCPU
草むらが、落雷をブロックしなくなります。
いくつかの状況においてマラウダーの足跡の効果音が消えてしまう不具合を修正しました。
自身の武器からの発砲音の効果音が、チームメイトのものより大きくなるよう修正しました。
グレネードの爆発音の効果音を修正しました。
B9トレンチガンの装填アニメーションのスキップができなくなります。弾の装填はひとつずつお願いします!
ASPフレシェットガンに2x照準器、4x照準器、2-4x可変照準器を装着すると銃にめり込んでいるように見えるビジュアルの不具合をを修正しました。
ASPフレシェットガンにタクティカル・ライトを装着すると、武器の下に浮いて表示されるビジュアルの不具合を修正しました。
必要な素材が揃っていない場合、宿舎内の「構築」ボタンがグレーになって押せなくなるよう修正しました。
武器スキンのメニュー内の「Confirm」ボタンにローカライズされたテキストを追加しました。
ウェルカムパックのショップ内に表示されているレア度表示にローカライズされたテキストを追加しました。
レーザードリルのバッテリー表示で発生していた表示の不具合を修正しました。
離れた位置からレーザードリルを見るとライトがチカチカ表示される不具合を修正しました。
プレーヤーが重なってスポーンするのを修正しました。
AR-55 オートライフルの装着したときのアタッチメントのミディアム・エクステンデッド(エピック)のビジュアルを修正しました。
ツルハシと武器をくるくると交互に持ち替えていると、崖を登る動作をするまで、キャラクターのコントロールが効かなくなる不具合を修正しました。
オブジェクティブ「衛星マスター パート2」の混乱を招く説明文を修正しました。
鳥が飛び立つ際の効果音を修正しました。
隕石を採掘していると上空までふっ飛ばされてしまう不具合を修正しました。
残響音のエフェクトを修正しました。
アップリンク内のいくつかの効果音が、設定内のマスター音量を調整すると、音量の大小が変更されるよう修正しました。
デッド・ドロップの効果音も同様に修正しました。
レーザードリルの効果音も同様に修正されました。
ステーション内でキャラクターの膝がガクガクしているようなアニメーションになるのを修正しました。
オイルを吸引する際の効果音が正しく再生されます。
クレセントフォールのマップ上でキャラクターが身動きがとれなくなる場所を修正しました。
キャラクターメニュー内の「カスタマイズ」ボタンの色をグレーに変更しました。
その他:
社内で開発しているチート防止ツールの修理を行いました。
メンテナンスに入ったら全プレーヤーを強制的にサーバーから退出させれるようになりました。これにより、最新版のゲームがプレーヤーの環境にダンロードされるようになります。
確認中の不具合など:
スタッシュ内のアイテム数が上限に達していると、装飾アイテムが受け取れない問題
バイカークイーン・プロスペクターが白髪なのに、髪が黒く表示される問題
いよいよシーズン1が開幕します!
ぜひ、メンテナンスが終了したら、真っ先にシーズン1を体験してくださいね
また、ゲームの最新情報が受け取れる公式Discordチャンネル(英語のみ)や日本語公式Twitterのフォローをお忘れなく!
それでは、フォルチュナ上でお会いできることを楽しみにしています!
Any feedback? Please share it with us in our discord server
SHARE

